
Introducing the Teacher
- ホーム
- 講師紹介
講師紹介
-
LOABEL代表 デザイナー
岡田 理央 / Rio Okada【プロフィール】
祖母、曾祖母が生け花の先生ということもあり幼少期からお花が好きで、お花が身近にある環境で育ち、自らは生け花ではなくフラワーアレンジメントを学び、フラワーデザイン資格を習得。幼少期に祖母の持っていた、瓶の中でお花が揺らぐハーバリウムのようなものの記憶が忘れられない中、数年前に出会ったハーバリウムの影響を痛烈に受け、独自にハーバリウムの研究をはじめ、クオリティを追求し、その魅力をもっと多くの人に伝えたいと、2017年5月に関東初のハーバリウム教室『LOABEL flower&school(ロアベルフラワーアンドスクール)』をオープン。【メッセージ】
様々な商品、様々な教室が誕生する中、LOABELでは、「丁寧に教えてくれるレッスン」「たっぷり時間で没頭できるレッスン」「ハーバリウムの奥深さを学べるレッスン」「安心、安全で、綺麗が長持ちのハーバリウム」「植物標本の領域を超えた、インテリアとしてのハーバリウム」「癒しをもたらすハーバリウム」「芸術品としてのハーバリウム」などをテーマに、日々、ミーティングや研究を行い、質の高いレッスンを目指して精進しております。
小さなお子様でも親しみやすく、簡単にできてしまう反面、大人でも数時間かけても完成しないほど難しく、奥深いハーバリウム。
こういった不思議な魅力こそが、ハーバリウムが老若男女に愛される理由なのかもしれません。
丹念に下準備をしたお料理は食事の域を超えて芸術品となるように、ハーバリウムも下準備こそが大切です。
LOABELでは、この下準備をしっかりと行うので、初めてのかたでも、必ず芸術品になります。
高品質オイルと安心メーカーの花材を使用し、クオリティの高いハーバリウムが制作できること、そして多くのリピーターさんに愛されていること。
これがLOABELの最大の特徴です。
お手入れいらずで飾ることのできるハーバリウムを通し、みなさまの生活の中で、お花が少しでも身近になっていくことを願っております。 -
LOABEL デザイナー
帯刀葉子 / Yoko Tatewaki
【プロフィール】
銀座の老舗生花店をはじめ、フラワーショップに長年勤務後、友人と「花と雑貨の店garden shop coniwa」をさいたま市にオープンし、フラワーアレンジレッスンとアレンジオーダー制作を担当。「LOABEL」でハーバリウムディプロマを取得後は、ハーバリウムレッスン講師、デザイナーとしても活動中。【メッセージ】
自身の店でハーバリウムをレッスンメニューに加えることになり、内容の充実した教室をいろいろと探していたところ「LOABEL」に出会いました。
花材の豊富さとボトルの種類の多さに魅力を感じ、ディプロマを取得。その後はハーバリウム講師としてLOABELでもレッスンを担当しています。
LOABELのディプロマコースは、座学もあり、制作ボトルも数多く、これからお教室を開いたり、販売をお考えの方におすすめです。
自信を持ってレッスン、販売出来るスキルが身に付きます。
趣味として楽しくレッスンする方にももちろんおすすめ。花材・ボトルの豊富さに、リピーターさんが多いのも特徴です。
ロアベルハーバリウムレッスンでは、「ゆらふわ系」「天地系」など、LOABELが名付けたハーバリウムデザインはもちろん、オリジナルのマイハーバリウムボトルを作っていただけます。
新しいスタイルのフラワー雑貨、
ハーバリウムを、お部屋に、プレゼントに、手作りしませんか?
レッスンご予約お待ちしております。
